わだかたの日記

ブログ再利用して引っ越し

ゴリラの日記を書こう

f:id:kusozako:20190115005708j:image

今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉

 

ブログ初心者は間違いなく「書く事がない」という壁にぶちあたる。だけどちょっとしたコツでこれは解消できる。

 

以前、俺はブログ更新のためのブログを毎日書いていた。

毎日の愚痴を綴ったり、好きでもないのにネットで流行ったものを無理矢理記事にしてみたり、もやしを食べるだけの記事を書いていたりした。

文章力も知能もゴリラ以下、しかも目的もなく書きなぐった文章なので何が言いたいのか全くわからない記事を毎日公開していた。頭がおかしかったりとしか言いようがない。

当然公開してるのに誰にも読まれないし、ひねり出した記事の内容がクソしょうもないので読み返した時ものすごく惨めになる。

ブログはその性質上、書いた記事がどんどん積み上がっていくのでクソみたいな記事を毎日書いていると肥溜めみてーなカスブログが出来上がる。

書くことがない、という壁は握力が1tあると言われているゴリラでも砕く事はできない。

 

しかし、肥溜めの中で踏ん張ってクソを量産していたある日気がついた。

 

「ブログは目的ではなく手段だ」

 

ここのところ毎日自己啓発本を読んでいたからかもしれない。「目的」と「手段」が入ったそれっぽい言葉を思いついた。

 

なぜブログを書くのか、ブログを書いてどうしたいのか。

ブログを書くための目的が「ブログを書く」では、書くためのネタもモチベーションも切れる。

 

こう考えよう。

目的の達成のためにブログを書く。

個人日記として記録を残すために、ブログを書く。

役に立つ情報を誰かに届けたいから、ブログを書く。

 

俺の場合なら読んだ本の感想を忘れないようにするためにブログを書く。

 

こうなってくると本の読み方も変わってきて、感想に使えそうな内容が次々と目に入ってくる。

それらを拾っていって自分の感想を書いていけば記事が書ける。感想や考えは知識の増加によって書けることがどんどん増えていく。

本を読めば読むほど感想が書けるようになる。

感想を書いた本の内容は書いてない本に比べて格段に良く覚えているという副次効果も出てきた。

目的を持つと続けやすいし、日常でも書くネタを見つけやすくなる。

目的達成の為にブログが使えるのならガンガン書いていこう。

 

とはいえ、ネタが見つかっても文章の書き方がイマイチよくわからない場合がある。

文章を書く為には読んでくれる人のことを考える必要が出てくる。

伝わる・揺さぶる!文章を書く (PHP新書)

伝わる・揺さぶる!文章を書く (PHP新書)

 

この本を読んだらそういうことがすごく良くわかった。良書。

余談ですが、Amazonのプライム会員ならプライムリーディングで無料で読めます。

 

 

ブログは設定をしない限り内容がウェブで公開されて誰でも読める状態になる。

個人の日記だろうとなんだろうと誰かに読まれる可能性がある。

非公開にすれば読まれることも無いが、どうせなら逆に、読みやすいデザインや文章でブログを書くのもいいんじゃないか。

 

ブログの内容が個人の日記だけでは、全くの他人が読んだ場合楽しいとは感じづらいので読むのが苦痛になってしまう。

 

でも、例えば必ずゴリラの話題を絡めるなどして、自分のこだわりを入れるのはどうだろうか。

他の人は日記にゴリラの話は入れないので差別化も図れるし、ゴリラの話題を入れるにはゴリラに詳しくないといけないので必然的にゴリラに詳しくなれる。

もし、たまたま読んでくれた人がゴリラのファンなら芋づる式に日記を書いているあなたのファンになるかもしれない。

ゴリラを勉強するために毎日日記を書く、という意識を持てばネタの枯渇もモチベーションの低下も起きづらいはずである。

ネットの閲覧履歴もゴリラ関係で埋まり、下手したらゴリラの画像を保存するかもしれない。

ゴリラひとつで解決することも世の中にはある。

 

ゴリラに詳しくなれても嬉しい事は一つもないが、これを詳しくなりたい分野に置き換えるなら効果的な勉強法にならないだろうか。

 

そんな感じでどうせ日記を書くならゴリラの日記を書くのはいかがでしょうか。