わだかたの日記

ブログ再利用して引っ越し

アンカーのキーボード買ったのでブログを更新した

現在は殆どiPhoneでブログ更新してます。iPhone便利やで。でもね

 

キーボード欲しいな


ブログを書くにあたって、むかーしはノートパソコンでカタカタやってたんだけど、最近はもっぱらスマホフリック入力でポチポチ更新してた。

まあスマホフリック入力でもで十分っちゃ十分なんだよね。何で書くかより何を書くかが大事なので。(ドヤ顔)


ただ、フリック入力、というかスマホの画面操作を長時間やっている親指の腹が痛くなってくる。1000字ぐらいから指の皮むけてくるんじゃねえか、ってぐらい痛くなってくる。

あーキーボードでカタカタやりてえなーって思っていたけどパソコンは起動がめんどくさい。

 

今使ってるパソコンはこれ

 

起動はそこそこ早いはずなんだけど、触ったら一瞬でメモ帳開けるスマホと比べてしまうと、煩わしさを感じてしまう。

この一瞬のめんどくささと、キーボードをカタカタやりたいのにできないフラストレーションが溜まりに溜まってキーボード買いました。

 


クソ安キーボードくん。

f:id:kusozako:20190327204817j:image

Ankerのブルートゥースキーボードです。

メルカリで1000円。半額で買えた。

 

電池起動なので、充電しなくていいのがズボラな俺に合ってる。



まーたAnkerか。値段の割にいい物作るからね、しょうがないよね。

安い割にいいらしい。俺にとって安さは最上位の褒め言葉だからこれが最高ということになる。

 


で、なんかググるとショートカットがたくさん使えるとか使えないとかそういう情報が出てくるんだけど、とりあえず文字入力するにはcommandキーで使える「元に戻す」「切り取り」「貼り付け」ぐらいしか使う気がないのでちゃんと調べてません。

まあ文字打てるからいいっしょ!

 


で、

文字打ってて思ったこと

 

  • カタカタうるせえ(慣れる)
  • エンターキー小さすぎ(慣れる)
  • マウスというかカーソルキーが恋しい(慣れる)
  • フリック入力の1.5倍で入力できる


そんな感じ。よし、不満の9割は慣れで解決できるな!

概ねネットのレビュー通りでした。

 

うーん、文章打つのすげー楽!フリック入力フリック入力でいいけど、キーボードはキーボードでいいね。

あと、スマホで入力したときとキーボードで入力した時だとキーボード入力の方が頭の中の言葉を直接打ち込んでる感じがして、より直感的な文章になっている。めちゃ読みずらいなこれ。

 

はてなブログのアプリよ…

そう、はてなブログのアプリ。

f:id:kusozako:20190327205035p:image

iPhoneを横向きにするとだと画面の半分しか入力画面がない。見づら!

縦にすればいいんだろうけど、iPhoneに取り付けてるバンカーリングをスタンドにしている状態なのでキーボードで入力するときは横向きの方が都合がいいんだよね。

https://i1.wp.com/livewell-m.com/wp-content/uploads/2017/09/ring-smartphone13.jpg*1

こんな感じでね。*2

 

純正のメモアプリだとこう。

f:id:kusozako:20190327205039p:image

こんなに広い。下書きはメモ帳を使った方がいいね。

 

そして、はてなブログアプリで文字を太くしたり見出し付けたりと編集したり、誤字脱字直したり、ちょいちょいカーソル動かして体裁整える作業はキーボードではできないという事がわかった。

 

キーボード触りながら、スマホの画面タッチしてカーソル動かして、キーボード触って…ってやったら多分ストレスで胃に穴が空くと思う。

スマホアプリ上の操作はスマホアプリで完結できるように作られているので外部キーボードの付け入る隙がない。

 

なのでキーボードがあっても下書きのスピードが上がるだけです。

ただ、その下書きがストレスなく描き殴れるのはデカい。

 

あると便利、なくても良いみたいな商品でした。あると便利だよ!

*1:引用 https://livewell-m.com/entry/ring-smartphone/

*2:ネットから拾ってきた画像を直リンクで埋めてみた。

【2万円以下の】eufy RoboVac 15c 買いました【偽ルンバ】

買いました。

ankerのeufyブランドから出てるロボット掃除機です。

 

妙に重い公式サイト→Eufyブランドの製品一覧ページ | | Anker(アンカー)公式オンラインストア

 

買った理由

欲しかったから!!

あと個人的には掃除機かけるとか茶碗洗うとか洗濯干すとか、とても人間のやる仕事ではないと思っているからです。

機械にやってもらえるならお願いしようよ、精神です。はい。

いつか欲しいなーって思ってたら

この記事を見つけて買うことにしました。ポチッ!

 

多分クーポン使えるのでAmazonより公式サイトで買った方が安い気がします。*1

 

eufyのロボット掃除機は三種類ある

eufyのロボット掃除機には三種類あります。画像参照。

f:id:kusozako:20190319225624j:image

 

カラバリ気にしなければ15cで事足りますね。30は大きい家向きかな。住んでいる家はアパートなので15cで十分です。

吸引力も30cの方があるから絨毯多めなら30cの方がいいんじゃないでしょうか。

 

で、eufyのロボット掃除機ってどうなのよって事ですが、ルンバ等とキッチリ比較検証したページがあったのでそちらで確認してください。

 

ポチって次の日に届きました。

 

届いた。

f:id:kusozako:20190319232250j:image

f:id:kusozako:20190319232256j:image

f:id:kusozako:20190319232319j:image
f:id:kusozako:20190319232323j:image

ちゃんと消耗品のスペアが入っててエライと思った。

 

『Welcome to Hands-Free Cleaning』っていいですね、すごいワクワクする。
f:id:kusozako:20190319232328j:image

 

f:id:kusozako:20190319235010g:plain

 

動きが馬鹿可愛くて目を離せない。乳幼児を放ったときのハラハラ感と似ている。

15分ほど働いてもらってずーっと見てました。

f:id:kusozako:20190319233241j:image

その15分ですごい量の埃が取れた。一応掃除したんだけどね、すごいなこれは。

 

アプリを使ってみる。

15cはWifi経由でアプリで操作できるらしい。

ただ、最初のログインがすこーしややこしかった。

f:id:kusozako:20190319233538j:image

ログインとサインアップしかない。新規アカウント作成するにはサインアップです。

f:id:kusozako:20190319233705j:image

 

この下のチェックボックスにチェックしないとアカウント作成がうまくいかなかった。ので、チェックしよう。

あとはクソわかりやすいので、流れで理解できると思います。

 

アプリではリモコンと同じ操作ができます。

さらにスケジュール登録、出先からの掃除、行方不明なった時の呼び出しができます。

このように非常にわかりやすい。

f:id:kusozako:20190319234106p:image

早速名前つけた。安直!

 

あ、wifiは5GHzは非対応ぽいので2.4GHzの周波数を使ってください。

 

買ってよかった。

非常に良い感じです。

スイッチ一つでせっせとゴミを集めてくれるのですごく可愛い。

動きが馬鹿っぽくてさらに可愛い。

駆動音も、まあそんなにうるさくはないので気にせず使える感じです。

あとは消耗品がどのくらいでヘタるかだなー。

まあ取り急ぎそんな感じでした。

今のところ大満足です。

 

 

*1:ただしAmazonは3月いっぱいAmazonチャージのキャンペーンがやってるので、うまく使えば実質の値段は公式より安くなる

メンヘラになったので青汁のんで抜け出した話

諸事情で病んでました。動けない!

とはいえ休みも終わるし、そろそろ復活しなきゃなって事で回復食を摂取しようという記事です。

いやー先が見えないのって不安ですね!

 

青汁のめばええんや

 

青汁。最近この本読みました。

発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術

発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術

 

ライフハックが詰まってて面白かった。現代社会の説明書って感じの本で、生きづらいなって人は発達障害の有無にかかわらず読む価値あると思います。

 

で、作者の借金玉さんツイッターで青汁飲んでたので真似してみました。

正確には青汁と大量のお薬でした。絵面が面白すぎ。

 

青汁買ってきた

近所のドラッグストアで一番安いやつを買ってきてもらった。

f:id:kusozako:20190315173351j:image

 

シェイカー、専用品だと高いから100均のドレッシングシェイカーで代用してる。

f:id:kusozako:20190315173357j:image

青汁は美味くも不味くもない。味がない。抹茶風の風味しかない。

でも病んでる時は味とかわかんねーし別にいいよね。

 

一週間飲み続けた。

気がついた時にゴクゴクのんだ。

体が軽くなるとか、わかりやすい変化は特にない。

ただ、便通がめちゃくちゃ良くなる。あと野菜とった気になるので、精神衛生上とても良い。

 

難消化性デキストリンを足すとさらに便通が良くなる。

 

食事にしたいならプロテインを足すと腹持ちが良くなります。

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

 

 

あとは炭水化物と脂質が足りないのかな?ナッツでも食ってりゃいいんじゃないですかね。

飯食うのめんどくさい時はこれらを混ぜたり混ぜなかったりして摂るのがいい感じです。

あとはメンタルが回復すれば、コーヒー飲んでカフェインとったら動けるようになるよ。

 

俺ルールがあるらしい

ここ数年で気づいた事なんだけど、俺は1日の中でやらなきゃいけないタスク抱えているらしい。

このタスクは自分の意思で決めたわけじゃないので、実際に何をすればいいのかはわからない。わからないので手当たり次第やっていくしかない。

行動力は有限で尽きると動けなくなるけど、行動力はその日の体調で決まる上に動き始めないと上限がわからないという仕様らしい。

 

1日の中でやらなきゃいけないタスクが順調に消化できていれば、達成感が得られてどんどん無敵になっていく。

でも消化ができずに溜まっていくと負のループに陥ってどんどんメンヘラになっていく。

 

そのタスクの中に野菜を取るという項目があるらしい。

確実にタスクが消化できるけど、野菜は準備が面倒で、行動力と達成感のコスパがあんまり良くなった。

でも、青汁飲むだけで代用できるという俺の中ではとても大きなライフハックが発見できた。

 

どうやら俺は、青汁を飲むと気分がアガるらしい。

 

この発見はすごく大事で、今回みたいにメンヘラになった時の対応策として青汁という選択肢が加わるのが心強い。

 

チベット仏教ではマニ車というものがある。

f:id:kusozako:20190315173648j:image

一回回すと、一回お経を読んだことになるというチート宝具である。

青汁のライフハックを発見した時、頭の中に思い浮かんだのはマニ車だった。

青汁飲むだけでタスク達成!マニ車!!

書いてて思ったけど似てないなこれ。

 

という事で、今後は青汁にすがって人生を生きていこうと思います。青汁、おススメ。

 

山本漢方製薬 大麦若葉粉末100% 徳用 3g*44包

山本漢方製薬 大麦若葉粉末100% 徳用 3g*44包

 

 

 

 

 

読んでメモ取った:ウラからのぞけばオモテが見える

読んだ。

 

ウラからのぞけばオモテが見える

ウラからのぞけばオモテが見える

 

 

 

「最近本読んでるんすよねー」ってアホ丸出しのツラで、いつもお世話になってる人に言ったら「これは絶対読んだ方がいい」と勧められた本。

 

今回の読書は自分の中で新しい事を沢山やった。

なんかすごい良かったのでそれを含めて書くぞ。

 

 

最近覚えた小技。

 

やった事

・メルカリで本購入

・聞くじゃなくて読む

・読みながらメモ

・メモ見ながら感想を書く

 

 

メルカリで本購入

俺は読書してるって言うけど、Kindle電子書籍iPhoneに読み上げてもらって聞き流していました。

まーこれでも内容は頭には入るんだけど、100%のうち30%ぐらいしか入らない。

んで、アマゾンプライム会員のプライムリーディングでめぼしい本だいたい読んじゃったしなー、ってタイミングでオススメされたので買ってみた。

 

買うにあたって、ご存知万年金欠なので金はない。電子書籍ってほぼフルプライスだからね。

メルカリで買えば安いんじゃね?って事で買いました。600円。

電子書籍版が1100円するのでほぼ半額だね、読んだ後に売ればさらに安い。

 

 

以前から本を読むの苦手だったが、果たして読めるのか。

数ヶ月聞き流し読書続けた俺は変わったのか。

まあ、やってみっか。

 

聞くじゃなくて読む

読めました。

速度は出なかったけど、イライラする事も集中が切れることもなく、読めました。

多分睡眠不足解消されていたのと、聞く読者でもある程度脳みその読む回路が形成されていたんじゃないかな、と。

読めたぞ、嬉しい。

 

読みながらメモ

取った。

f:id:kusozako:20190201182801p:image

 

iPhone片手にメモを取る。iPhoneのメモアプリのスキャン機能、めちゃくちゃ便利だな。

すでにまとまってる一冊の本をメモるの抵抗があったけど、めちゃくちゃ頭に残るねこれ。

なんかの本で「読書しないのにメモらないのはアホ」って書いてあったけどまさにその通り。

 

メモを公開したいけどやりかたがわかんねーや。

 

メモ見ながら感想を書く

 

やってみよう。

 

めっちゃすごいデザイナーの人の本。デザインとか全く馴染みがなかったけど、デザインの本質は問題解決のためなんだな、と。

困った事があってそれを解決するためのデザインがある、と。

そういうデザインが支持される世の中らしい。

 

困ったことに対して解決方法を提示できるから、デザイナーは金がもらえるんだな。 

 

この本は10の問題解決方法を教えてくれます。

全部役に立つ。

巻末の仕事術は時間の使い方、組織のマネジメントの話の話でした。

 

ビジネス書。知らない世界が知れるし役に立つ。読んだ後は世界を違う見方で見ることができる。

すげー面白い本。

 

佐藤オオキさんのファンになりました。

 

こんな感じ?

 

いつもと同じじゃねーか。

でもね、書くのは楽なったね。というかインプットがうまくいってるのか、アウトプットが凄く楽。

文章の巧さとか他人に伝わるかどうかは置いておいて、自分の内からめちゃくちゃ出てくる感覚がある。

これはメモったほうがいいな。

 

 

 

無印ソファに収納を増設した話

サイドポケットが欲しい。

無印のソファなんだけど、収納がないから、まぁ散らかす散らかす。主に俺が。

f:id:kusozako:20190127202115j:image

多分サイドポケットってやつがあるといいんだろうな、ググるか。

 

ググったらニトリのサイドポケットがヒットしました。

 

実店舗で探す。

見つからないから店員さんに聞いたら、こたつコーナーにあるそうです。

ソファコーナーじゃないんだね、って公式ページよくみると確かにコタツのカテゴリだ…。

 

まあそんなこんなで買いました。

f:id:kusozako:20190127202121j:image

 

キンドルとケーブル類が散乱するんだな。

f:id:kusozako:20190127202136j:image

 

サイドポケットをセット。

f:id:kusozako:20190127202142j:image

差し込むだけです。簡単だな。

 

f:id:kusozako:20190127202159j:image

キンドルの定位置が出来て片付けが捗るな。

いずれはここにiPadを収納したい。

 

f:id:kusozako:20190127203235j:image

見た目スッキリです。

 

のちにリモコンとかイヤホンとかありとあらゆるものを投げ込みました。

生地感も一緒だし最高ですね。

あとはコードが片付けばもっと最高なんだけもな。

ワイヤリングがんばるかー。

 

そんなこんなで、無印ソファのユーザーはぜひ。おススメ。