わだかたの日記

ブログ再利用して引っ越し

今年の目標を決めよう: 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する

今週のお題「2019年の抱負」

 

よんだ。

残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する

残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する

 

 


唐突だけど、今年の目標を決めようと思う。

 

 

  • 本を100冊読む
  • 新しいことに月一で首突っ込む
  • 新しい習慣を4個身につける
  • 交際費月10000円使う
  • 仕事の楽しさを発見する

 

 

これで行こう。なんでこうなった?上の本読んだから。


名前で面白そうだったこと、アマゾンの評価が良かったのと、プライムリーディングで読めるので読んだ。

最近本を読み始めて、まあまあの数の本を読んでる。ほとんど全部自己啓発本

そういう本達をずーっと読んでると、思考がわりと意識高杉くんになってくる。成功したい!って思うようになる。

 

元来の僕は草木のように静かに生きたいって感じだったんですが、自己啓発されまくった結果体も精神も暴走してたみたいです。

朝からなんかダルいし夜は寝れないしやたらあたまが興奮して中々休めない。

体調崩して寝込みました。あーよくねーなーって考えながらこの本を手にとって読んでみたらまーーー面白い。

 


自己啓発本って基本は「とにかくやろうね」って事がわりと無根拠に書かれているんですが、この本の内容は全部にエビデンス(根拠)があります。

論文から引用してるんだって、どんだけ。

 


一般的に成功するためのに書かれている、「強く願う」とか「いい人でいる」っていう行為を根拠を元に無意味だからやめとけ、って説いてくれます。

逆にこうしたらいいぞ、って話も根拠を示してくれているので、すんなりなるほどなあーって納得できます。

 


しかも一つ一つのエピソードが面白いというか興味深くて、文章も砕けているのですごく読みやすい。こらベストセラーになりますわ。

ページ数多いのに一気に読めてしまった上に今は2週目に突入している。すごいぞ。

 


で、この本で個人的に感銘を受けたのは以下

 


・楽観的に挑戦せよ

・自信より自分を許すセルフコンパッションの方が大事

・世の中は成功が達成不可能になっている

・ギバーになれ


ここらへん。自分の悩みの解決のヒントになりそうなことばかり書いてある。詳しくは読めばいいよ、無料だしな。

俺が読み取れたのがここら辺だけだけど読めば読むほど発見があるよ。とにかくオススメだから読めばいい。

 

「成功」は達成不可能

特に「世の中は成功が達成不可能になっている。」

自分が、世間が求めるものはどんどん大きく多くなってる。成功のハードルが物凄く高くなっているらしい。

問題は 、 「私の気分を良くするもの 」を追い求める冒険に 、ゴ ールがないことだ 。パイの早食いコンテストで優勝しても 、賞品にもらうのは 、 「もっと多く 」のパイだ 。

漠然とそう考えていたから、言語化されたこの文章を読んだ時超気持ちよかった。

 

エリートで金があって社会的地位があって…っていう成功者を漠然と目指していたけど本書を読んで熱が冷めた脳みそで考えると、まー無理だよね。

これを目指すのは現実的ではなさすぎる。

 

じゃあ何を目指せばいいの?やりたい事、目標そういうものが見つからないから悩んでんじゃん?

自分の頭で考ることもできないクソ雑魚の僕はこう思う訳ですが、これにもヒントを示してくれている。

 

そもそも「成功」ってなーに?

アホな俺はこれを考えずに漠然と成功に向かって行動方法を学んでいた。具体的な目標設定せよ、って良く本に書いてあるのにな。

 

俺は以下の状態に陥っていた。

そもそも 、人生を一つの測定基準で評価することが一番の問題なのだ 。(略)一つの測定基準しかないと 、必然的にフラストレ ーションを抱えることになる 。

フラストレーションだらけ。金が欲しいから金!金!!金!!!で脳みそがバグった。

よく考えたら金あっても家に帰れなかったら嫌だしな、長時間労働もしたくないしな。

社会的に成功できるとしても自分の時間は大切にしたいぞ。

 

成功する人生は達成できないし、する気もないな。それなら幸せな人生ならどうだ?

 

本書では「ビッグ・フォー」という幸福の測定基準を紹介している。

 

  1. 幸福感  人生から喜びと満足感を得ていること
  2. 達成感  何らかの業績でほかに抜きんでていること
  3. 存在意義  身近な人びとに 、ポジティブな影響を及ぼしていること
  4. 育成  自分の価値観や業績によって 、誰かの未来の成功を助けていること

 

これらを達成する為には

  1. 幸福感 =楽しむ
  2. 達成感 =目標を達成する
  3. 存在意義 =他者の役に立つ
  4. 育成=伝える

のが必要。ここまで書いてくれる親切設計。

なら新年だしやるしかねーな。

 

今年の目標

そんで、これを踏まえて今年の目標を決めました。

 

新しいことに月1で首突っ込む

楽しむ為に新しい事を始めよう。今がつまらない訳じゃないけど、楽しみに行くにはこういうマインドが必要な気がする。なんかの本で読んだしこの本にも書いてあった気がする。

まあ現状人間としての幅が狭すぎて自分がちょっと嫌になってきてるので、見識を広げる為に首突っ込もう。

 

新しい習慣を4つ身につける

上の目標で面白そうだったら継続しようって事で。数は適当。

 

本を100冊読む

目標達成のための目標。年間100冊って毎週2.08冊読めばok。車で聞き流してるから読むだけなら楽勝。

問題は感想をまとめれるかって事だけど、これは時間作って自分のために頑張るしかないね。

ま、今割と楽しくやってるからできるだろ。

 

交際費月10000円使う

一応、他者の役に立つため。俺が友人と遊べば友人が喜ぶって事ではない。

人間関係狭すぎて周りの人が何に困ってるからわからん。今いる友人とより仲良くなって力になりてぇなって事で。

金ないとか言って断り続けてた酒の席、行ってみよう。

そもそもの金額低すぎない?いや今交際費ほぼ0だからそれから比べたら進歩してるでしょ…。遊んでないから相場わからん!金額は上がるかもね。

これで育成=伝えるもの達成できりゃいいな。

 

仕事の楽しさを発見する

これは、どれに当てはまるんだろう。

ここ半年仕事して気づいたけど、仕事つまんねー、っていって仕事するの精神衛生上あんまり良くないので。

転職して半年経ったけど、そろそろなーんにも仕事してないのが上司にバレ始めたので自分から動きましょうね、って目標。

 

 

そんな感じ。今年一本目読んだ本でした。めちゃくちゃおススメ。

 

すごいぞ、今年は三が日直後から行動してる。えらいぞ。

残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する

残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する