わだかたの日記

ブログ再利用して引っ越し

認知資源を増やそう:スラックを獲得してトンネリングを抜け出す

 

読んだ。

MicrosoftWindows95を作った人の本。

 

最近読書を始めた。始めたというか、車通勤で往復2時間拘束されるので、音楽やラジオ聞くのもいいけど知識を仕入れたいな~って考えたら車通勤の時間は必然的に聞く読書の時間になった。

 


この本に何かを求めて読み始めたわけではない。

だって別に今の仕事は終わる終わらないっていう仕事ではないから。

 

今の仕事は前職と同じ小売業。だけど前職ように死ぬほどの作業量とクソ長勤務時間を求められる職場ではなくなったので、気持ち的には老後のおじいちゃんの店番みたいな職場だ。

勤務時間中は必ず拘束されるけどそれは最低限の8時間+休憩時間1時間の9時間だし、責任感も何も無くなり、周りより自分の事の方が大事になった俺は必ず定時で上がる。

仕事が残っても定時で上がる。というか終わらないほどの作業量じゃないからね、終わるし帰れる。

そういう気持ちで仕事してるし、会社や上司から与えられた責任とか目標は全部無視してるので、仕事が終わらないという事はない。必ず終わって帰る。


だけど心のどこかで「これは楽だが死んでるのと同じじゃない?このままでいいのか??」ってモヤモヤがどうしても消えなかったから、色んな本を読み始めたんだと思う。仕事したいらしいな、俺はな。


この本は、過去にある程度バリバリ働いたという自負がある俺が、常々こうだよな~って考えてた事を余すとこなく言語化してくれている。

俺は前職ではバリバリ働いた。体も精神も病みながら働いた。

体壊した時、ちょっと病んで泣いた時、少し休んでいる時、この働き方は全然正しくないよなって常に考えていた。

だから転職して無理しなくて済むようになったんだけど、転職先が100%理想の職場かっていったらそんな事はないんだよね。

 


働くって事はお金を得る事も大事だけど、人生の大半をその仕事に費やすわけだから、楽しくて楽しくてしょうがない仕事をする事が正しい。それが圧倒的に正しい。

 


どうやればそんな仕事に出会えるの?

体を壊さないで、病まないで、成果を出すにはどうすりゃいいの?


で、タイトルに戻る。

スラックを獲得してトンネリングを抜け出して、認知資源を増やすんだよ!

 


まあ詳しい事は本書を読んでね。

アマゾンプライム会員ならタダで読めるよ。

目から鱗というか、溜飲が下がるというか、頭の中は「なるほど~!」で満たされる良書だった。

この本を読んだからって何かが変わるわけないだろって思うじゃん?

でも現に、俺はブログの更新ができた。仕事は終わるんです。


おすすめ!

ナイキのチャレンジャーを地味に履きたいから塗装した話

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」

 

 

ナイキのチャレンジャーが最高。

 

仕事で履く靴がボロッボロになったのでメルカリで中古を買いました。

立ち仕事だから靴大事。今の所、自分の足に一番あってるのがナイキ チャレンジャー。

軽いし、疲れない。ビジュアルも好き。

f:id:kusozako:20181201003852j:image

2300えん。やっぱり中古は安いね。でも思ったより黄色のロゴが派手だなあ…仕事で履くから地味な方がいいな。

うーん、どうしよ。

 

ロゴを塗りつぶそう!

 

急に思いついた風だけど買うときから考えてた。幸い昔帽子塗った時の塗料とノウハウ残ってるから塗ってしまおう。

 

塗る前に水洗いと状態チェック。中古買ったら基本だね。

f:id:kusozako:20181201004015j:image

破れほつれなし。トゥーの部分の色が褪せているね、汚れてるのかカサついているのか色が落ちてるのか。

まま、洗えばわかるでしょ。

f:id:kusozako:20181201004239j:image

ソールのすり減り多少あるけどまだまだ使えるね。

メルカリの説明文通りでした。あとで高評価押しておこうね。

 

事前準備:洗おう!

おひさま洗濯クリーナーで洗います。

光の力で色鮮やかに洗える優秀なクリーナー。

f:id:kusozako:20181201004432j:image

あと電動歯ブラシ。電池切れてたので実質タダの歯ブラシ。

 

普通に泡まみれにしてあらう。

f:id:kusozako:20181201005002j:image

ソールと内側だけブラシで擦って、あとは手で泡まみれにしました。別に特筆することがなかった。

 

洗濯機で3分脱水かけてこんな感じ。

f:id:kusozako:20181201005351j:image

濡れてると色が濃く見えるからだいぶ鮮やかになったように見えるね。

白い部分がより白くなった。やっぱり凄いぜお日様クリーナー。

多分乾くとカッサカサの質感が戻るんだろうな。

 

ソールが洗えてなかったな。見えないからいいっしょ!

f:id:kusozako:20181201005416j:image

 

前の所有者はかかと踏んじゃってたのかな。

f:id:kusozako:20181201005452j:image

シューキーパー入れれば治るかもしれないけど生地伸ばそうだから辞めました。

 

ここらへんでスウェード生地だってことに気づく。やべ、普通に洗っちゃった。

スウェード生地は皮と同じで洗ったらオイルが必要らしい。

f:id:kusozako:20181201005532j:image

ベビーオイル足せばええやろ。

固く絞った濡れたキッチンタオルにベビーオイルを散布して押し付けていく。

f:id:kusozako:20181201005837j:image

このやり方が本当に合ってるのか、意味があるのか、全てわかりません。

 

乾燥後、もう一度ベビーオイル散布。今度はスウェード生地へオイルを指にとって満遍なく塗っていく。

 f:id:kusozako:20181201182330j:image

上オイルアップ後

下未処理

若干光沢が違います。まあほとんどわかんないよ…。

 

あと主に内側に毛玉や糸のほつれができていたのでハサミで切ったり指でむしったりして処理。
f:id:kusozako:20181201182137j:image

この後歯ブラシでブラッシングしました。意味あんの?

多分スウェードの毛並みを立たせて整える効果とオイルを行き渡らせる効果がある気がする。

 

塗ろう!

洗ってオイルアップもすんだ。塗ろう。

ロゴだけ塗りたいのでガムテープといらない広告でマスキングする。

f:id:kusozako:20181201182523j:image

まーめんどくさい。

最初はいちいちカッターでガムテープを切り出していたけど、めんどくさいし多少はみ出ても別にいいやって気分になったので雑にマスキングしていく。

f:id:kusozako:20181201182533j:image

二個目は上手にできた。

f:id:kusozako:20181201182636j:image

色を塗る前に脱脂。油があると塗料が乗らないからね。テキトーにパーツクリーナーで拭き取った。

f:id:kusozako:20181201182646j:image

塗料は染めQ。外が寒いので熱湯で温める。

温めた方が噴射が細かくなっていい感じらしい。

 

いざ鎌倉。

f:id:kusozako:20181201183237g:plain

黒く染まれ!

二つとも塗れたので乾燥させてマスキングを外す。

 

ぱっと見良さげじゃない?

f:id:kusozako:20181201183508j:image

塗れてなかった細かいところを修正して完成。

外が寒すぎるのでとっとと終わらせたいので妥協して完成。

 

完成!

紐を通してソール入れて防水スプレー吹いて完成。

f:id:kusozako:20181201183519j:image

f:id:kusozako:20181201183513j:image

f:id:kusozako:20181201183524j:image

いいんじゃないっすか。よく見たらアラが凄いけどよく見なきゃソコソコじゃない。

こういう色のチャレンジャーあるよね、あの中古はシンプルデザインで人気があるから相場3500円ぐらいなんだよなー。

安く済みました。

 

ただ、マスキングてきとーすぎてはみ出てるんだな。

f:id:kusozako:20181201183548j:image

マスキングはしっかりしようね!

 

完成です。仕事用だし適当でいいんだいいんだ。

 

反省点

  • マスキングもっとしっかりやろう
  • 塗りつぶす色と全体の色味が一緒なら全塗装の方がムラなくできた気がする。
  • ロゴだけなら別にスプレーで塗る必要なくない?マジックペンでも良くない?
  • 手間かかりすぎじゃない?

 

そんな所です。

手間暇かかってるのは安くあげる為だし、楽しかったから別にいいんです。

塗料だって家にあったやつだしな!

 

中古の靴、今の所買って即洗ってるからなーんも不便ないね。安くスニーカー買うなら中古が便利。メルカリ様々。出品者の方もありがとう。

スウェード生地はベビーオイルで問題なさげだなー。ちゃんとしたいならこういう専用品を使おう。

高いんだよな、俺はこの靴を壊れたら直しながら履きつぶして使い捨てる予定だからこんな程度でいいんです。

 

履き心地やはり良い。軽いし動きやすい。

中古で下手くそな塗装だけど、これを履くと新品のように心が晴れやかになるので仕事がちょっと楽しみになったよ。

自分のスキルも上がって楽しい買い物だった。

買ってよかった!

 

本を読めないアホが一週間で4冊本を読んだ話

今週のお題「読書の秋」

 

f:id:kusozako:20181127222012j:image

 

読書の秋だ。俺はアホだし脱却したいから本を読もう。でも俺本読むの苦手なんだよな。

1時間も読んでると目と頭が疲れてどんなに面白くても、あー無理! もう読むのやめよう! になる。

集中力が切れてヘソのあたりからムズムズして読めなくなる。

酷い時には頭痛になるので体調が少しでも優れないと本なんて読まなかった。

ネットネイティブのスマホ世代だから縦書きを目で追うのは辛いんだよな。

 

スマホ世代らしくiPhoneを活用しよう。

全ての電子図書をオーディオ化できるらしいぞ!

詳しいやり方はググろうね!

 

iphone %E8%AA%AD%E3%81%BF%E4%B8%8A%E3%81%92 - Google 検索

 

読み上げてもらえるので、身動き取れない状況でも耳さえ働けば本が読める。

例えばクソ長通勤時間の往復2時間が読書の時間になる。

 

本を読むとき、自分は

文を目で追う→頭で音読→頭の中の音を意味を理解

って順番で読んでるらしい。コスパ悪ぃ。

疲れてくると単語と単語の前後の関係が全然わかんなくなる。

 

iPhonekindleを読み上げてもらうと読書のプロセスが

聞く→理解 

だけになるので、まーーーー楽。

楽だから疲れない。疲れないから理解が楽。

文章を理解するために立ち止まったりすることが無くなるのでスラスラ読めるね、助かります。

 

 

kindleで読める本は有料のものもあるけど、全国民の8割が加入してると言われているAmazonプライムの会員だとプライムリーディングってのでかなりの量を無料で読むことができる。

 

アンリミテッドは今のところいらねーなこれ。

3ヶ月に一冊本読むか読まないかな俺が一週間で4冊読めた。すごないこれ?

って事で長距離通勤や普段ラジオ聴きながら作業する人にはオススメ。

ただ、本を読むより理解度は下がるね。立ち止まって考えれないからね。アウトプット増やそうね。

 

以下、読んだ本です。

 

アホな俺でもよくわかる。よくわかるってのが大事。

正直読んだのは結構前だから内容覚えてないけど面白かったよ。

 

 

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

 

お金の本、というか未来の経済の話。確かに価値観が変わる。

知識が増えると価値観変わるんだな!発見。

 

 

「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!

「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!

 

うさんくせー科学者の第一人者の苫米地先生の本。ホメオスタシスホメオスタシス!!

 

 

自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書
 

役職もらう前に読めればよかったな、今後に生かそう。

 

なんとなく目に付いた以上の本をダウンロードして通勤で聞き流した。

一週間読書?漬けしてみたけど、知識がどんどん付いていく実感がある。あとボキャブラリーが増えた気がする。

日常会話で「あの言葉なんだっけ?」っていうクソジジイ状態が減ってきた。

 

読書って本の内容が大事なのかと思ってたけどそうでもないんだな。

言葉を聞いて理解してそこにチョロっと自分の知らない知識が入ってれば、脳みその普段使えてない部分がビリビリ刺激されて心地がいい。

これが読書の楽しさか。

 

聞き流すって感じだし車運転してるから100パーセント集中して聞いてないから、一回聞くだけじゃ本の内容全部入るわけじゃないけど

面白い事に自分の気になる内容は不思議と脳みそに刻まれるんだよね。

これらの本はジャンルバラバラなのに共通して

「好きな事やれば人生うまくいくんとちゃう?」

って事を言っているように感じた。自分がそう受け取りたかっただけなのかもしれないけど。

 

肝心の自分のやりたい事ってなんやねん、それがわかれば苦労しないわ、誰か教えて。

やりたい事を見つける方法が書いてある本を探さなきゃ…。

読書続けるうちに見つかるんだろうか…。

 

冬に備えて買ったストーブが良い

買いました。

リンナイ R-652PMSⅢ

 

f:id:kusozako:20181127195152j:image

 

買った理由

 

帰ってきたら地元が寒い。今週はあったかいらしいけど先週は最高5度だったからね。

めちゃくちゃ強力な暖房が欲しい。

エアコンは風が当たるのが嫌いだし、石油ストーブは自分の部屋の二階まで燃料運ぶのクソだるすぎる。

 

ただ雪国だと石油ストーブ最強なんだよね。

実家は石油ストーブ使ってるから石油ストーブの便利さは理解しているつもり。ストーブの上で餅焼いたり煮炊きできるのが凄く良い。

あとエアコンと比べると段違いの暖かさ。つけると即暖かい。火の力は偉大。

 

ただ石油ストーブは臭いがね、服とか家とかに染み付くんだよね。

むかーし高校時代に友達に「独特な臭いすんな」って言われたことあってショック受けたことあったけどあれ石油ストーブの臭いだったんだな。俺は臭くないぞ。

 

話が逸れた。

 

ガスストーブにした理由は

 

  • 燃料運ばなくていい
  • 煮炊きできて便利
  • 臭いが出ない
  • めちゃくちゃ暖かい
  • ガス栓が部屋にある←大事!

 

そんなとこです。

部屋借りるときにガスストーブ導入する前提で考えてたのでガス栓がある部屋を選んだ俺偉い。

 

買った。

f:id:kusozako:20181127200202j:image

 

急ぎだったので地元のホームセンターで買いました。22000円。

楽天だと18000円ぐらいで売ってた。

 

一緒に購入した。

f:id:kusozako:20181127200329j:image

奥さんが同じホームセンターで見つけてくれた。これにストーブ乗っけると移動が楽。

ストーブ自体に取手ついてるしそこまで重くないから持ち運びには苦労しないんだけどね。

重さは8kgって表記があったけどそんなに重さ感じないなあ。

 

f:id:kusozako:20181127200435j:image

あとガスストーブの管。3m。

後述するけど短かった。

 

電池で着火するので電池を底面にとりつけ。

f:id:kusozako:20181127201031j:image

いちいち倒さなきゃいけなくてちょいと面倒。まあ交換の頻度は数年に一度ぐらいでしょう、多分。

 

ガスコードを繋ごう。

 

 

ガスコードを繋ぐ。前にカバーを外す。

外すと言っても押し込むと外れる。

f:id:kusozako:20181127214408g:plain

感触が楽しくて何回も楽しみました。

 

外したらコードも接続。

f:id:kusozako:20181127201156j:image

 

部屋のガス栓はソファーの裏。

f:id:kusozako:20181127201319j:image

おわかりだろうか。

f:id:kusozako:20181127201619j:image

 

ちなみに元栓からガスコードを外すにはツマミを押し込みます。

百聞は一gifにしかず。

f:id:kusozako:20181127215005g:plain

はい。

 

ガスコード、あと1m長くても良かったな。

ソファの裏通してるから長さの融通がきかない。台所まで届かないや。まあサーキュレーター併用して暖かい風を送るなりして対処しよう。

 

事前に紐とかでイメトレするのが賢明だね!

 

着火しよう。

f:id:kusozako:20181127201928j:image

 

めちゃくちゃ暖かい。8畳ぐらいなら普段は半分の火力十分だなこりゃ。

 

煮炊きもできる。

f:id:kusozako:20181127215324j:image

手羽元と大根のポン酢煮。

ストーブが半分の火力だと沸騰するまでえらく時間がかかるので一度コンロで沸かした方がいいね。

ガスストーブは保温ぐらいの気持ちで。

コトコト煮れたおかげでホロホロの美味しい手羽ができたよ。

 

結論。

寒くて部屋にガス栓が通ってたら買うべき。

 

アラジンの石油ストーブが流行ってるけど前述の理由でガスストーブの方が好きです。

寒さの前では映え要素など些細な問題なのさ…。

 

買うべき。

 

こちらも。

星野リゾート BEB軽井沢が良さげ

嫁に言われて初めて認知したけど星野リゾートっていう会社があるらしい。

語彙力が12ぐらいしかない俺の説明で通じるかわからないんだけど、「良さ」がやばい宿泊施設を沢山つくってるとんでもねぇ会社。

 

で、そこのBEB 5 軽井沢が良さげ。

 

公式

BEB5 軽井沢|星野リゾート【公式】

 

 

若者えこひいきプランがある

 

35歳以下だと割引が入る。

今まで生きてきて若いからってえこひいきされた経験がないから素直に嬉しい。

星野リゾートってクオリティに比例して値段もなかなか強気だからね。安くなるのは嬉しい。

 

価格が良さげ

 

一室16000円。

一人、ではなく一室の値段。二人で割ると8000円、3人まで可能の部屋だと5400円弱。

かるーく調べたかんじ軽井沢のコテージの最安値一人5000円ぐらいだからこれは破格…。

いやもっと安いところもあると思うけどね、星野リゾートってブランドを楽しめるんだよ。

そしたら安く感じる!ふしぎ!

 

f:id:kusozako:20181107151609p:image

f:id:kusozako:20181107151622p:image

 

11/7日現在、若者えこひいきプランが最も安い。

ついでお一人様プラン、そして早割。

 

ははは、若くてよかった!!

 

クオリティに期待ができる

星野リゾートで唯一利用したことがあるのは

トンボの湯のみだけど、そこだけでもわかるクオリティの高さ。

 

 

 

この宿泊施設自体が若者離れをつなぎとめるための施策でしょ、質落ちるとは考えづらいよね。

合わないってことはあるかもしれんけど。

 

ゆっくりダラダラできそう

旅行は休みに行くもの。ダラダラしたいんじゃ。

なのでこのプランは最高な匂いがする。

宿だけ決めてノープランで酒飲むのが一番楽しいんだから!

 

 

ま、結局のところ素泊まりって事だよね。猛者なら健康ランド泊まるのと大差ないかもしれないけど

嫁と旅行いくにはちょうどいいかもね。

友人と行くならいまのところ健康ランドいくけどさ、良さが凄かったらたぶん友人とも行くかもね。

期待はできるからね、楽しみ!

 

参考になりましたか?

 

とかクソまとめサイトになるのは嫌なので予約します。嫁の予定が確定次第。

オープン当日埋まってんのかよ、なら違う日に行こうね。

f:id:kusozako:20181107151408p:image

たぶん当日には詳細なレポートがウェブ上に上がるからこの記事は検索の邪魔のゲボのクソカスに成り下がると思う。

ま、早めに都合つく日決めていこうね。

ってことで予約した。

f:id:kusozako:20181107151430p:image

テレビとかで取り上げられたら一気に埋まりそうだからね。

 

良さげ良さげ。

これを楽しみにしばらくは生きよう。